
2020年5月24日 取り木を実行
用具は
① ペットボトルの底の部分をハサミでカットし、底部に幹を通す穴を空けるために縦に切断し、切断面を土を入れる前にホッチキッスで止めた。
② 赤玉土(底部に盆栽ネットを置き、底は中粒。他は細粒)
③ カッターナイフ

切断したい箇所

山もみじの懸崖にするために、簡単に「赤い線」で切ってしまえばいいのですが、その上の部分を生かすため、「取り木」に初挑戦します。
カッターナイフで樹皮を削ります

ペットボトルをハサミで加工して、樹皮を削った部分をカバーします。
ここに赤玉土を入れて完成
乾燥しないよう、たっぷり水をかけ、根が生えてくるのを待ちます。
2ヶ月後 -2020年7月19日

ペットボトルを外し、幹から切断します

コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。